ヨっちゃん復活と釣行とゲテモノ料理

知ってる方も、知らない方も、絡みがあった方も、無かった方も、皆様ご無沙汰しております。

ヨっちゃんです(*^^*)


ブログ中断してから何してたかってーと、夫婦関係の破綻→離婚寸前→関係の修復、転職、引っ越し(○櫛→細○)とかやってました( ̄∇ ̄)笑
サラサラっと書きましたが、実にドロドロした期間でした(~o~)


釣りの方はというと、今までほど行ってませんでしたが2週間に1時間位は竿振ってました
ただ、全然釣れてないです、魚の引き・・・忘れました(´・ω・`)

で、やっと色々な事が落ち着いてきたのでそろそろ釣り&ブログ復活しようと思います☆
生活のスタイルがガラッと変わったので、今までのように沢山は釣り行けないと思いますが(・_・;)

さてさて前置きが長くなりましたが、昨晩は久々に表浜名湖で竿振ってきました(^^ )
狙いはこぶ締めシーバス☆

ポイントに着くと、やはりいました朱雀ちゃん☆
絶対いると思った(*^^*)
ちょっとお話して早速開始!!

しかし、5投位した所でLINEに連絡が・・・Rexxtのテスターの黒柳さんがポロシャツを持ってきてくれたので一旦受け取りに行きました☆



ちょっとお話してから、急いでポイントに戻り再開☆

やはりまだまだ魚が少ない様で、アタリが少ないが、釣れました・・・15cm位の良型ネコマタ(笑)

その後なんとか1匹40cm位のを掛けたけど、タモ出した瞬間にバラし(T-T)

もーちっとやってみたけど、この魚影で粘ってもなーって事で舞阪漁港へ行き、海中散策に・・・そして、こんな子をタモでゲェーーーット



15cm位のカエルアンコウ・・・

持って帰るか迷ったけど、朱雀ちゃんが是非食べてみてくれって言うんで・・・食べちゃいました(*⌒▽⌒*)

ググってもレシピとかぜんぜん出てこないし、なかなか勇気が必要でしたが(・_・;)

まず、内臓を出して、カワハギみたいに皮を剥いでみました(*^^*)

こいつは、カワハギより剥ぎやすかったです(^^ )

肝も魚体の割に沢山入ってたし卵巣もありました☆




肝は良く洗って生で醤油につけて食べてみると・・・意外と旨い!!!さすがアンコウ!!

身の方は、小さいので少ないですがプチ鍋に・・・



味は、フグやアンコウみたいな(そりゃそうか)良く言えば臭みがなく淡白、悪く言えば薄味の癖のない食べやすい魚でした(^^ )

ネット上に情報が全然無いので、もし食べようと思った人がいたときの為に、書くと、普通の魚のように捌いて普通に食べれました

さて、次は本命釣らないとな


  • LINEで送る

同じカテゴリー(浜名湖)の記事
タコピーの現在
タコピーの現在(2022-06-07 03:12)

秋真っ盛り
秋真っ盛り(2018-11-06 05:03)

この記事へのコメント
流石ですぅっ♪♪♪
そういえば、触っても魚臭さとか無かったよねっ(^^)/
お勉強になりましたぁっ♪♪♪

(*⌒▽⌒*)
Posted by 朱雀ちゃん♪♪♪朱雀ちゃん♪♪♪ at 2013年10月06日 19:53
朱雀ちゃん♪♪♪
ゲテモノ食いでさすがと言われてもビミョーです(笑)
毒見はしたんで今度は自分の舌で確かめて下さい☆笑
Posted by ヨっちゃん at 2013年10月06日 21:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ヨっちゃん復活と釣行とゲテモノ料理
    コメント(2)