すげーパワーだ

まずは、金曜朝のサーフで



アジ1匹

はい、相変わらず緩くてダメなブログですw全くタイムリーでない

て事で、今回は頑張ってw昨晩の事です!

昨日は仕事帰りに、潮いいじゃん!雨の後じゃん!平日じゃん!明日(今日)休みじゃん!行くしかないじゃん!
で浜名湖に寄り道!

寄り道の前に寄り道してルアー補充


ポイントに着くと潮ダーダー
貸切


こりゃ釣れるべ!もっと急いで来ればよかった?って思いながら準備してると

一瞬後に来た人に話しかけられ、一緒に釣り開始(●´ω`●)

最近は釣りに行くと必ず隣の人と仲良くなりますw

今日こそグリッサンド90 の力を体感するぜ!

気合い入れて数投

ドリフトしてだいぶ手前までルアーを流し込んだところで

ガッ


オレ「あ、ねがかっちゃいましたーw」

隣の人に言ったら

あれ、動く

魚だたーw

今回は、いつもより近くに魚いるんね!

とりあえずストラクチャーから引き離す


グイグイ寄ってくる

隣の人「でかそおっすかー?」

オレ「竿変えたばっかなんでわかんないっすーw」

足元まで寄せてライトで照らすと


あらいいサイズだった(●´ω`●)

隣の人がタモ入れしてくれたんですが、タモを上げてる時に

バギッ

タモの柄が・・・

オレ「オレの魚を掬ったばっかりに申し訳ないです。困惑」

隣の人「元々折れそうだったしもう一本あるんで大丈夫ですよキリッ」

めちゃめちゃいい人だー

セルフだと大変なところなので、本当に有り難い気持ちと、申し訳ない気持ちで一杯です


魚の方は、重さはあるけどアッと言う間に寄って来ちゃったんで、正直40cm位かと思ったけど実際測ったら65cmでした

この激流ポイントで大潮の下げなんで65あれば今までは結構大変だったんですが、なんだこの竿!ちょー楽!

とにかく魚を寄せるパワーが半端ないです!

そして、あっさり寄ったんで、スタミナがガッツリ残った状態

足元で何度も突っ込みますが

それにもディップからベリーにに掛けてがキレーに追従してくれたので、物凄い安心感

とりあえず切られず走られず、止めた後に余裕をもってドラグ調整ややり取りができました!

感度は若干鈍いけど、それを犠牲にして有り余るやり取りのし易さでした^_^

魚からルアー外してストリンガーに掛けてリーダー結び直してってやってると
隣の人のお連れ様が到着して、

3人で再開!

すると、オレにまたヒット!

2投連続だー(●´ω`●)


隣の人「デカそうっすかー?」

オレ「わかんないっすーw」

同じやり取りw

さっきのよりよく走るので、サイズアップしたと思ったら、62cmでサイズダウンでした(^_^;)

今回は隣の人のお連れ様に掬って頂きました。

ありがとうございます(●´ω`●)

2匹釣ったので、ゆっくりルアー外したりなんだりしてると、隣の人とお連れ様、2人とも何度か当たったり掛けてるけどバラし

オレまで悔しい

その後オレはヒットルアーをロストしたので、イロチのルアーをフルキャスト!

着水からのフォールで底を取ろうとしたら

ドン!


今度はかなり遠くで来ました!

こんな所にもいたんですね!

かなり遠くだけど一瞬で足元までゴリ巻き!

こいつも60cmは超えてるサイズ


今回も隣の人のお連れ様が掬ってくれようとしたんですが、息が合わずタモにルアーが引っかかりバラし(^_^;)


隣の人のお連れ様「すみません。」

オレ「いやいやよくある事なんで良いですよキリッ」

手伝って貰えるだけ有難い事ですからね^_^

そしてこのルアーもその後ロスト(^_^;)

仕方ないので他のルアーをローテーションしてると

隣の人、竿曲がってる


根がかりかなーって見てたら、切れた

隣の人すげー悔しそうだったんで高級なルアーでも切ったのかなーって思って

オレ「根がかりですか?」

って聞いたら

隣の人「魚でした!すげーデカかったです!向こうに走られて切れちゃいました

たしかにものっすごい竿曲がってたけど魚だったとは!

潮も緩くなって来た所で、隣の方が60cmジャストあげて

皆アタリも無くなったので終了しました!




やっと寒くて熱い季節って感じですね

  • LINEで送る

同じカテゴリー(浜名湖)の記事
タコピーの現在
タコピーの現在(2022-06-07 03:12)

秋真っ盛り
秋真っ盛り(2018-11-06 05:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
すげーパワーだ
    コメント(0)